OR検索結果 2485件中 332件Hit! - スコア順に表示 | 0.06/cpu 0/sec | |
|
過去にハマった再現性のない自炊の増田酢魔の椅子時否の緯線芸さタッマはニコか(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20250115083739 ( Score : 18 )...るわ。うふふ。今日の朝ご飯はタマゴサンドにしました。それと今日はヒーコーじゃなくて牛乳に。いつもヒーコーばかりで意識して乳製品を摂ってなかったところもあるので、たまには牛乳も飲みたいときも身体の声を聴き逃さないようにしたいわ!タマゴサンドは相変わらずションテン上がって美味しいしね。ルンルンよ。デトックスウォーターはホッツルイボスティーウォーラー。冬のホッツの定番のホッツルイボスティーウォーラーも夏のお茶っ葉昨シーズンから持ち越しもうちょっとで使い切れるわ!温かくして朝の温活で1日をスタートよ!す...
お粥レシィピを忘れてしまう増田住まう増し手レス和をピィ知れ湯カオ(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20231003091219 ( Score : 18 )...究であるレシィピを発掘したのよ。テーマは覚えているわ!レシィピは忘れてしまっていたけれどそう!「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」ね!いろんな具材で手軽に出来て簡単にそして食べ応えがある!早速私は思い出して発掘したお粥の基本レシィピをよそに昨日は昨日で小鍋で作る秋の美味しい祭典!そう!お手軽小鍋で野菜鍋!鈴木杏樹さんばりに言うところのもりもり食べ野菜れる小鍋で鶏肉に野菜をパンパンにお鍋に盛って火を通せばカサが減るから小鍋にしっかり収まる感じね。そのちょっとお腹を満たしてくれる小鍋の鍋の後の美味しいル...
ホクホクとジャガイモが美味しいこの増田季節咳出す魔の恋しい男鹿も井がゃ自得北俣(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20200107115829 ( Score : 18 )...おはようございます!お鍋にジャガイモ入れようとした見たけど、どれがインカの目覚めなのかわからなくて、ググったらメイクイーンがグランプリ優勝したので、とりあえず、メイクイーンを皮剥いて炊いてみたら案外煮崩れしてなくて美味しく頂けましたって言われても訳分からないわよね。要は私は煮崩れしにくいジャガイモを探していて、髭男でお馴染みの男爵イモやないかーいって思わず言ってしまいそうだったわ。今まで意外とジャガイモって考えて買ったことがなかったので、色々とジャガイモに詳しくなったわ。以前私がお庭で育ててたジ...
鍋の季節が迫ってくる白菜のシーズン増田すまんズー紙の偉作ハルクテッマ瀬賀津石延べ菜(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20241009085002 ( Score : 15 )...薄手の羽織るものを求めて探しておかないといざって時にどうにもこうにもならないときがあるので奥の引き出しから探してこようかなって思うわ。水もさ、水道の水もさ冷たくなってきたしああ、今年もベーナーの季節だな!って思っちゃって昨シーズンはあんまりベーナーの鍋の実施した記憶が無くどうしたのかな?って思い出してみて古いアルバムをめくったら涙そうそう。いや泣いてないけどその時にハマっていたぶんぶんチョッパーの切れ味を試しまくりまくりすてぃーで微塵切りタマネギを決めに決めてタマネギトマトスープストックを作りま...
苦手な相手を克服する増田寿丸スク福子をテイアな手蟹(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20230116113339 ( Score : 15 )...固すぎる!傘さして向かって走ってきたら私でも逃げるわ。あの防御も捨てがたいわー。でもオーバーフロッシャーは使い応えあるからちょっと楽しいかも。苦手な相手はそのブキ使ってみるに限りまくりまくりいすてぃーね。で、ここからはおでん情報です。つ!ついにおでん鍋のベーナー、ルーシーや具材を退避一回さらってお鍋綺麗にしました。ピッカピッカよ!美味しんぼの山岡さんが言うところの、河豚鍋しまくった鍋でお粥を炊くと何もしていないのにお米だけで河豚雑炊が出来ちゃうあの話を地で行くようにその私が11月末から育ててきた鍋...
ネギパワーを授かって徐々に回復する増田寿丸スク麩以下如叙事鉄火従者をー和パ着ね(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20250305084248 ( Score : 14 )...りのにしたわ。そんでも大奮発よ!切り身魚は湯煮にしちゃえば、そんなに調理方法難しくハードルが高くないので湯煮って言って調べたら五万とレシィピが出てくるから正にタニコーの五徳だわ。ざっくり言うと、お水に適宜お酒臭い消しで入れて沸騰させてからお魚投入の、鍋を沸騰させずにことこととやんの5分か10分ぐらいでその湯に浸からせて火入れするの。そんだけ簡単結構ぷりぷりの食感でお魚上手にお料理できたらお料理上手の栄冠は君の手に!ってレヴェルで美味しいから簡単よ!お鍋はお魚を入れたら絶対に沸騰はさせないでね!って...
鍋が空になったらおでんしようかな増田酢真魚買う余震でオラタッなにらかがべ名(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20240306084544 ( Score : 14 )...丘公園前駅の前の商店街の喫茶店だけど和食モーニングもありーその日替わり焼き魚定食はランダムとはいえいつもだいたい鮭か鯖かの2つで今日は案の定そのどちらかの鯖だったけどその鯖が焼きたては焼きたてでじゅうじゅう皮目が焼き弾けていてうわ!美味しそうな焼き具合ションテンが爆上がり朝の焼き鯖定食!っていただいてきたところよ!魚の脂がじゅうじゅう鳴っているのはションテンが上がる美味しい合図よね!ごちそうさまでした!デトックスウォーターはホッツルイボスティーウォーラー。御湯沸かして置いたままだったので、朝の見...
シーズン初の鍋をいただく増田巣膜だ鯛を部ナノツ反ズー氏(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20230926111928 ( Score : 14 )...おはようございます!今シーズン初のベーナーの鶏鍋開幕よ!まだちょっとそう言う温かなぽかぽかな鍋物には幾分早いかも知れない鴨鹿!雑炊とおじやの区別があんまりよく分かっていないんだけど、締めまで締めて御飯もベーナーのスープーをしっかり吸ったご飯は鍋の醍醐味でもあるしそれは決して醍醐味味の鍋と言いたいわけではないのよ。最近味の種類で具体的な味を示すより概念を示すような味の文言ってあるわよね。サラダ味を例にうまい棒のバスケットボール味にそれと同様に鍋の醍醐味味!ってなると抽象的な概念過ぎて味の行方不明が...
お粥作りの題材がいろいろある増田酢魔ル阿ロイロイ外在だ海苔くづ湯カオ(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20250131084511 ( Score : 13 )...食べ応え強さ」ってのを念頭には置いていてそれを基本となるベースにして元にして考えるというか、サツマイモのお粥が美味しすぎてリピしまくりってことなのよ。あと具材もシメジに鶏モモ肉で決まり!これで結構決まるから安定の美味しさなの。鶏肉なんて1枚肉をそのまま鍋にぶっ込めば出来上がりに掻き混ぜたときにお玉で掻き混ぜる衝撃の微かな力でもほろほろに崩れて一種の細かい具材のようになるから均等にお粥に行き渡るの。一枚肉をそーっとそーっと取り出してお皿の上でスプーンでほぐしながら食べるっつーのもなかなかお粥エンタ...
完璧なほどの白菜鍋を増田求めて目とも出す間を部内作はノド穂無きペンか(回文)
https://anond.hatelabo.jp/20211020082935 ( Score : 13 )...ったわ。意外とパパッと簡単に終わってしまったので、そっかそれだからそれにふさわしいに値するルービー缶6缶なんだーってなるほど納得ワールドなのよ。秋だけに秋の祭典スペシャル!ってやかましーわー。でも私もそのチラシの仕上がりが楽しみであり今夜は祝杯にキノコ鍋でもこの先、生きのこるためにしっかりと採れたてフレッシュ秋の旬を食べておきたいところよ。ルービー缶6缶だけだと思いきや、八百屋のおやっさんが私を労ってくれたのかデカいどんこシイタケも持たせてくれたのよ。デカいキノコ!ってレオナルド・ディカプリオのデ...